旅心。

2度目の日本一周を終えて、WEBコンサル会社をやってます。

グーグル検索(気になったらすぐ検索)

カスタム検索

2012年3月31日土曜日

出雲大社

2012年3月29日(木)曇 45日目(290km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
旅のルートを改めて振り返ってみると、


めちゃくちゃなルート。


思いつき行動全開だと良く分かります。


この日も、思いつきで一気に山陰の出雲大社を目指すことに、広島をスタートしてまずは、h広島県三次市にある日本滝100選の常清滝から。

常清滝
写真じゃ伝わり難いと思いますが、数段に別れていて、滝の高さはかなりあります。山の崖の一番上から下に滝が流れてきて、雄大な滝です。
(それなのに、水がキレイじゃなかったのが、ちょっと残念)

広島には、滝100選は、この常清滝1つだけなので、広島の滝100選は制覇したことになります。そろそろ、滝100選のページも作りたいと思ってますが、なかなか進んでないのが現実です・・・(´・ω・`)

で、次はもう島根県。滝の名前は八重滝。

八汐滝・八塩滝(八重滝)
 八重滝というのは、8つの滝の総称で、その滝のもっとも上流にあるのが、この八汐滝と八塩滝です。

滝はキレイですし、渓流も見応えありますが、気が休まりません。
その理由は・・・

クマ出没地区
クマ出没って
でも、もう来てしまっているし、そもそも一人だし、こんなの無視、無視。

というより、◯◯100選っていうのは、辞退することもできるんだから、クマが出る地域なら辞退してよ、島根県・・・。本当に。

そして、今知った情報→ツキノワグマ
簡単に説明すると、雑食だけど人間への被害もある全長120〜180cmのクマ。

ん〜。まぁその昔、まだ逞しい身体をしていた時、120cmくらいのクマは倒したことありますが、今の脂肪体では不安なので、旅を続ける為にも、鍛えることにします。


それきった話を元に戻して、次は同じ町内にある「龍頭ヶ滝」に。
ちなみに、龍頭ヶ滝と八重滝は場所も違いますが、2つで1つの滝として「日本の滝100選」に登録されています。

龍頭ヶ滝
雰囲気は完全にこっちの龍頭ヶ滝の方が好きです。
なにより・・・

龍頭ヶ滝(滝の裏から)
滝の裏からの眺めが好き
(ただ、水しぶきは半端ないので、楽しむ為にも雨具は必要)


ここから、一気に出雲大社を目指していましたが、途中、変わった名前の川を発見

神戸川(かんどがわ)
神戸って、「こうべ」、「かんべ」と今回の「かんど」と色んな読み方があるようです。
そんなこんなをしているうちに・・・

出雲大社(正面鳥居) 
大縄
 4年ぶりの出雲大社。
全開は、仕事の途中に立ち寄っただけですが、今回はほぼ全て観光できると思いきや・・・

平成の大遷宮
平成の大遷宮で、本殿は見れず。それでも、見どころ一杯の出雲大社。
満足して、近くの岬と灯台を目指します。

稲佐の浜 (渚100選)
あいにくの曇り空で、ベストショットには程遠い写真ですが、この渚の夕日がキレイなのは、想像できます。

出雲日御碕燈台と夕日
出雲日御碕燈台は日本で一番高い灯台です。
(日御碕灯台のウンチクは、見応えあったので、ウィキ様にリンクさせました)

この日の最後は、出雲大社から60キロほど移動した松江城。

松江城(ライトアップ)
昨日の広島城で、城のライトアップにはまってしまって、今夜も城に。
(ちなみに、島根県には、夜景100選に選ばれている場所はありません。残念)

たった一日なのに、島根県の観光地の半分以上は行ったんじゃないでしょうか!
明日は、鳥取へ行きたいと思います。


[今日のルート:290km]中国地方を横断


大きな地図で見る

0 件のコメント:

コメントを投稿