旅心。

2度目の日本一周を終えて、WEBコンサル会社をやってます。

グーグル検索(気になったらすぐ検索)

カスタム検索

2012年3月26日月曜日

滝100選

2012年3月22日(木)晴れ 38日目(300km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

更新をほったらかしにしてしまってましたが、振り返るように一気に更新していきます。
この日は、宮崎と大分の日本の滝100選を一気に4つ巡り、夜は、大分の友人と飲むという予定。

まずは、宮崎の「行縢(むかばき)の滝」から。


滝への入口から簡単にはたどり着けそうにない雰囲気があり、


その予想通り、滝まで整備された登山コースよりも厳しいルートになっていて、そんな岩場だらけのルートを歩くというより10分くらい登っていくと、


こんな橋が見えてきて、そこから見える行縢(むかばき)の滝の姿というと・・・

どこが滝かわかりますか?
ご覧のように、かなりと遠目(´・ω・`)。
さらに、10分くらい登っていくと、行縢の滝の滝壺付近にたどり着けました。

行縢の滝
写真では伝わり難いと思いますが、なかなかのスケールです。
滝の水量は九州で見た滝の中で1番少ないのですが、山岩にぴったり張り付いたように、水が
下ってくる姿は、一見の価値有りです。


滝壺でちょっとゆっくりして、すぐに次は大分の原尻の滝を目指したのですが、その道中の2ショットを紹介。


特急列車と並走した国道326号線
これは、偶然にしては、上手に撮れたので、載せてみます。
面白いのは、次の一枚



???
ぱっと見たら、ここはどこなんだろ?と思ってしまう看板です。
大分(大分県)まで75kmで三重(三重県)まで35kmの場所なんて存在しませんからね。

(あとで調べたら、三重は大分県豊後大野市三重町。町名が看板になっているなんて珍しい看板です)

国道326号線は、かなり快適に運転できます。これと言って景色が良いわけじゃないですが、信号が少なく、交通量も(僕が走った時は)少なく、かなり快適に、原尻の滝まで到着することができました。

そんな原尻の滝は・・・

日本のナイアガラの滝
ナイアガラの滝にも見える滝で、滝壺はかなり大きいです。

原尻の滝近くにある吊り橋
この吊り橋から原尻の滝を見ると・・・

原尻の滝(吊り橋の上から)
 雰囲気で日本だとすぐわかっちゃいます。

原尻の滝と滝壺

こうやって見ても、ナイアガラの滝のスケールを小さくした感じで、こんな感じの写真を使い、クイズ問題で出題されたら、ナイアガラの滝と答えてしまいそう。

でも、実は普通の田舎にあるんです。驚くほど普通の田舎の町内。道の駅が無かったら、知らない人は素通りしてしまうほどです。


適当な感想ですいませんが、次の滝(西椎屋の滝)です。

駐車場から100mほどにある展望台から見える西椎屋の滝
400m下れば下の展望台にいけるという看板を見て、当然行くことにすると、



木が倒れていまして・・・・
この旅でこういうのには慣れてしまったので、気にせずくぐり抜けて・・・


滝壺から近い場所から見た西椎屋の滝
限界まで滝壺に近づいて見た西椎屋の滝
西日本一の名瀑という看板を掲げている通り、高さも水量も申し分無し!!
豪快な滝でした。
ただ、滝の上流はダムになっていて、水はお世辞にもキレイとは言えなかったのが残念。


そして、かなり足早ですが最後の東椎屋の滝です。

歴史を感じる岩の削られ方

東椎屋の滝

ここは、滝まで渓流を眺めながら進める、僕が一番好きな感じのコース。
流れる水も最高にキレイとはいえませんが、なかなかキレイで、滝もこのように豪快。

好きな滝です。


この後、別府の明礬温泉に入って・・・

明礬温泉
明礬大橋の麓にある、温泉。(離れの方に入浴)

小じんまりとしていい感じの温泉
明礬温泉、いい湯でした。
1時間ほどゆっくりして、すぐ大分に移動。

NHK大分
意外過ぎるほど、キレイな大分のNHK。

その後は、豪華に飯を食って、飲んで飲んで飲みまくって・・・

刺身の盛合せ
そして、

特注こぶ蕎麦
ちゃんと、汁物で〆て、その後、即爆睡。


[今日のルート:300km]

大きな地図で見る

0 件のコメント:

コメントを投稿